先輩メッセージ
2012年入社製造部 プレス係長
- 今担当している仕事は何ですか?
また、仕事のやりがいについて教えて下さい。 - 高校卒業後新卒で入社、入社当初から製造部に配属され高速プレスを担当しています。今は、ベトナム人エンジニアに設備・制御システムの指導をしながら、主に生産計画の進捗確認、作業手順の指示などを行っています。入社前は製造工場ということもあり、淡々とモノを造る仕事だと思っていましたが、実際に働いてみると自分のグループ内でのチームワークや各現場との連携が求められる ので、仕事がうまく流れた時の達成感も現場のみんなで分かち合えます。
- 米澤工作所に就職して良かった点は何ですか?
また、米澤工作所の魅力はどんな所にあると思いますか? - 製造部は若い作業メンバーが多くコミュニケーションが取りやすい環境です。質の高い部品を効率的にそして安定的に製造していくためにはベクトルを合わせなければ実現しません。変化する状況の中でそのベクトルをあわせていけるチームワーク、そこが私が魅力と感じるところです。
2010年入社管理部 品質管理係長
- 今担当している仕事は何ですか?
- 入社してから9年、品質管理係に所属しています。 当社で生産している製品に問題がないか、寸法の測定をしたり、現場で使用する、伝票類の作成、お客様と品質に関する打ち合わせなどをしています。私たち品質管理係が、製品になるまでの工程や納品した製品がどの様に使用されているかなど各工程をしっかりと理解し、各部門と連携をとりながら品質向上を目標にする事で、製品の安定供給につながるのです。
- 米澤工作所に就職して良かった点は何ですか?
- 当社は社員の平均年齢も若く明るい雰囲気の職場で、仕事でわからない事や技術面での相談を、上司や同僚に気軽に相談できる社風が仕事を続けるにはいい環境ですね。
- 米澤工作所の魅力はどんな所にあると思いますか?
- 私は車が好きで少しでも車に携わる仕事と言うのが入社動機でしたが、社員全員が自分の仕事だけでなく、作業効率をあげる為に協力し合う事ができる所です。
2001年入社製造部 工具課長
- 今担当している仕事は何ですか? また、仕事のやりがいについて教えて下さい。
- 入社以来金型メンテナンスを担当しています。プレスに不可欠な金型は、メンテナンス次第で製品の仕上がりにも関係してくる重要な部門です。特に弊社が製造するのは自動車電装部品で、現代の生活に欠かせない自動車の重要な部品製造に携わっている事にやりがいを感じています。
- 米澤工作所に就職して良かった点は何ですか?
また、米澤工作所の魅力はどんな所にあると思いますか? - 私が入社した当時は2つだった工場が、従業員も少しずつ増え、大きな仕事も入り、今では第6工場まで稼働しています。社長の下、社員一丸となって頑張って良かったと実感、また大きな会社に成長している事に誇りもあります。 会社の魅力は「人間味と明るさ」だと感じています。 社長の人間味あふれる人柄は会社自体の雰囲気としてしっかり浸透し、従業員・海外からの雇用も増えていますが、皆明るく活き活きと仕事ができていると感じています。
2023年入社製造部
- 今担当している仕事は何ですか?
- 私は製造部プレス課に所属しており主にプレス機械で自動車部品であるパワーステアリングコアの製造業務に携わっております。
- 日本の企業で働こうと思った理由
- 日本の高い技術力を身につけ自身のスキルアップを目指すとともに日本の方との交友関係を広げ色々な文化や考え方を学び、視野を広げてい
きたいと思い日本の企業に就職しました。
- 日本に来るまで取得した資格
- ミャンマーの工科大学で機械学を専門に学び卒業しました。 以前から日本には興味があった為、卒業の二年前から日本語の勉強を 行い、日本に行くまでにN2を取得しました。
- 日本に来て勤務しながら取得した資格・技術
- 日本で働き始めてから2023年に玉掛け技能を取得しました。
またスキルアップの為、今後は5t未満クレーンや車の運転免許を取得したいと思います。
- 将来の目標
- 私は技術的かつ実践的なスキルと知識を向上させ、生産トライや品質向上の改善提案を意欲的に行っていき、生産性のある人材を目指すとともにワークライフバランスが取れた生活を送りたいです。
2023年入社製造部
- 今担当している仕事は何ですか?
- 私は製造部で積層プレス加工を行い、自動車部品を生産しています。
プレス設備の点検から始まり、生産計画の確認、金型および品質に問題がないかの確認を行いながらプレス加工を行っています。
- 日本の企業で働こうと思った理由
- 日本の高い技術力や働き方を学び、自分のキャリアをアップしたい思いました。
また、プライベートでも日本の文化を学び充実したライフスタイルを送りたいと思い、日本企業で働こうと思いました。
- 日本に来るまで取得した資格
- ミャンマーの工科大学で機械工学を専門に学び、2019年に卒業。
①AutoCadD3D ISO
②安全管理体制(Safety Management System)
③医療応急措置(Medical First Aid)
④Team Development Skill Training Workshop
卒業後には、日本の企業に就職したいと思い日本語の勉強を行い、日 本語検定3級(JLPT 3)を取得しました。
- 日本に来て勤務しながら取得した資格・技術
- 日本に来てからは、日本語検定2級(JLPT2)、玉掛け技能免許を取得。
さらに知識、技術を付けるために5t未満クレーンやフォークリフトなどの免許も取得したいと考えています。
- 将来の目標
- 私は、プレス技術はもちろんのこと機械のメンテナンスや調整方法などの技術を身につけ、米澤工作所で長年活躍できるリーダーになりた
いと思います。
2022年入社品質管理課
- 今現在している仕事内容
- 当社で生産している製品に問題がないか、外観の確認や寸法の測定をしています。
また、現場で働いているミャンマ人作業者が使用する作業標準書や品質管理関連の書類の翻訳もしています。
- 日本に来るまで取得した資格
- 2019年 ミャンマ海事大学卒業、TOEICで700点以上取得
2022年 JTEST実用日本語検定をB級(JLPTN1相当)
- 日本に来て勤務しながら取得した資格・技術
- 資格ではありませんが、ノギスやマイクロ、形状測定機や画像寸法測定機などのさまざまな計測器を使用しています。
形状測定機などで測定プログラムを作成できるようになったので、計測器を使う技術は向上していると感じています。
- 米澤工作所で働いてよかったと思うところ
- 仕事で分からないことがあるときに、上司に気軽に相談できる所です。
職場の人達も優しくてコミュニケーションを取りやすい所など、働きやすい職場になっているのが本当によかったと思っています。
- 将来の目標
- 現在は製品の寸法測定が主な仕事ですが、今後は、資料の作成やお客様との打ち合わせなどにも積極的に参加していきたいと思っています。
2022年入社生産管理課
- 今現在している仕事内容
- 資材・生産管理課で生産計画、出荷や材料・製品在庫の管理を主にしています。
またミャンマー実習生の通訳担当者としても活動しています。
- 日本に来るまで取得した資格
- 日本語能力試験N2合格、機械の図面を描くCAD技術、コンプリート・ノックダウン(CKD)式を応用して自動車全体を完成させる技術
- 米澤工作所で働いてよかったと思うところ
- 来日前は日本の文化や生活に慣れるか?という不安で一杯でしたが、社長、職場の方たちが優しく歓迎して下さり、不安はすぐに無くなりました。
また、仕事で困った時には、上司や同僚がフォローしてくださるので、安心して仕事ができます。
- 将来の目標
- 今よりさらに日本語力の向上に努め、会社で重要な役割を任せていただけるような人材に成長したいです。そして学んだ仕事の知識と経験を後輩たちに伝えていけるようになりたいです。
2022年入社製造部工具課
- 今現在している仕事内容
- 工具課で金型のメンテナンス業務に携わっています
- 日本の企業で働こうと思った理由
- 様々な日本製品は他国よりも優れていると思います。
それはミャンマーで日本車の人気が高い事でもわかります。
その事を肌で感じてきたので日本の企業で働こうと思いました
- 日本に来るまで取得した資格
- PATHEIN工科大学卒業
日本語能力試験N3
- 日本に来て勤務しながら取得した資格・技術
- 玉掛け技能講習終了、普通自動車運転免許
資格ではありませんが金型のメンテナンス技術を学んでいます。
- 米澤工作所で働いてよかったと思うところ
- 私は会社勤め事態が初めてで、来日するまでは日本での生活も含め不安でした。入社後働くうちに、様々な知識や技術も身についてきた事を実感しています。また上司や同僚ともコミュニケーションをとる事が出来る恵まれた環境で、ここまで仕事を続けてこれています。
福利厚生
米澤工作所では、"全社員が参加したくなる"社員旅行を計画し、実施しております。
趣向を凝らした旅行を企画し外国人研修生を含む社員はもちろん、社員の家族も招待し、参加者みんなで楽しんもらうことで、愛社精神につながればと願っています。
毎回行先が変わるのも社員の1つの楽しみです。
■過去旅行先:日帰り旅行
Nuovo Vento Yonezawaの1 階は 研修ルームがあり、会議やプロジェク ターを用いての研修会、また卓球台も あり、社員が多目的に使用できるスペ ースになっております。
Nuovo Vento Yonezawaの2 階は 海外研修生の寮になっております。 開放的で広い生活空間と充実設備で、 日本での就労中の生活が快適になります。